現在2022年12月12日20時38分である。麻友「もう。遅いわよ。早く、ガロアの復習しなきゃ、ならないのに」私「ゴメン」麻友「あっ、でも、太郎さん。今、何か、計算してた」私「量子力学を、久し振りに、進めていたんだ」若菜「『量子力学の冒険…
量子もつれを研究している研究室へ行って、実験させてもらったら?
タイムマシンでなく、何?
量子もつれという現象に向けて、一歩を踏み出します。
分かっているものが、4パーセントだけなんて、科学が、自分の役割を、投げちゃってるみたいに、思えまして。
現在2021年6月22日21時40分である。(この投稿は、ほぼ630文字)若菜「ここから、読み始めた人のために、現状を、話します。このブログの初回から3回は、グライナーの『量子力学概論』という本を読もうという計画で、スタートしました。そし…
現在2021年6月17日13時42分である。(この投稿は、ほぼ6414文字)麻友「なかなか、決着付かないわね」私「まだ、X線は、大丈夫だが、 線は危ない、ということが、説明し切れていない」麻友「私には、昨日の、 ***************…
現在2021年6月16日19時38分である。(この投稿は、ほぼ2657文字)麻友「入院しなかったわね。良かった」私「もっと、心配しててよ」若菜「渡辺麻友様は、お忙しいのですよ」結弦「お父さん、振られたみたい」私「そんな欠席裁判は、許さん」 …
現在2021年6月13日18時30分である。(この投稿は、ほぼ6250文字)麻友「本気ね」私「核融合の原子力発電所は、危なくない、と、説明するのは、そう易しいことではなかった」麻友「私が、分かるところまで、説明しようとするからじゃない?」…
現在2021年6月12日19時05分である。(この投稿は、ほぼ4405文字)麻友「若菜や、結弦と、どうだった?」私「その話もしたいけど、あの話に、決着付けよう」若菜「核融合の原子力発電所は、危なくない、という話ですね」私「そう」結弦「こう…